2009年12月25日
L-0027 しばくさ会
チームNo.L-0027
チーム名:しばくさ会
チーム人数:40人
活動タイトル:廃品回収
地域:芝川町
活動場所:芝川町内
活動期間:2009/08/01~2009/08/04.
活動内容:芝川町内で廃品回収を行った。(アルミ缶16kg、牛乳パック40kg、古紙2340kg)
****************************************
チーム名:しばくさ会
チーム人数:40人
活動タイトル:廃品回収
地域:芝川町
活動場所:芝川町内
活動期間:2009/08/01~2009/08/04.
活動内容:芝川町内で廃品回収を行った。(アルミ缶16kg、牛乳パック40kg、古紙2340kg)
****************************************
★取り組み内容・感想など
各地区の役員が会員宅または、近所から廃品を集め野村宅へダンプカーにて回収業者へ。個人で野村宅へ運ぶのではなく、まとめてくるので燃料代も安くすむ。
町内各地を会員が近所、自分の家の廃品をまとめ保健福祉センターの一角を借りて業者の回収コンテナの中に分別して入れてもらう。牛乳パックは保健センターコンテナの傍に置いてもらうか代表宅に持ってきてもらい、後日業者に運んだ。年末家の中が片付いたと喜ばれる。結果:古紙2,790kg、アルミ缶17kg、牛乳パック70kg。今年度も年3回を目安に行っていきたいと思います。
****************************************
****************************************
各地区の役員が会員宅または、近所から廃品を集め野村宅へダンプカーにて回収業者へ。個人で野村宅へ運ぶのではなく、まとめてくるので燃料代も安くすむ。
町内各地を会員が近所、自分の家の廃品をまとめ保健福祉センターの一角を借りて業者の回収コンテナの中に分別して入れてもらう。牛乳パックは保健センターコンテナの傍に置いてもらうか代表宅に持ってきてもらい、後日業者に運んだ。年末家の中が片付いたと喜ばれる。結果:古紙2,790kg、アルミ缶17kg、牛乳パック70kg。今年度も年3回を目安に行っていきたいと思います。
****************************************
****************************************
Posted by SGWCS at 18:19
│L: ライフスタイル部門