2009年06月22日
U-0026 南家三兄弟
チームNo.U-0026
チーム名:南家三兄弟
チーム人数:3人
活動タイトル:雨水、風呂水有効活用術
地域:藤枝市
活動場所:家庭
活動期間:通年
活動内容:ふたの壊れたゴミバケツを有効活用し、雨どいをつないで雨水タンクにする。風呂水も貯められる位置に設置し、緑のカーテン(ゴーヤ、アサガオ)の水やりに利用する。
****************************************
チーム名:南家三兄弟
チーム人数:3人
活動タイトル:雨水、風呂水有効活用術
地域:藤枝市
活動場所:家庭
活動期間:通年
活動内容:ふたの壊れたゴミバケツを有効活用し、雨どいをつないで雨水タンクにする。風呂水も貯められる位置に設置し、緑のカーテン(ゴーヤ、アサガオ)の水やりに利用する。
****************************************
★取り組み内容・感想など
家にあるもので雨水タンクを作ってみました。風呂の窓の下に設置したので、雨の無いときには、風呂桶の水をためて、この水を使って緑のカーテンに水をやりました。残念ながら8月までの水道使用量はあまり減らなかったけど、緑のカーテンはみごとに成長し、少しは涼しくすごせたと思います。8月から洗濯機を節水型に替えたら、9-10月の水道使用量は10m3も減っていました。たまたまかもしれないけど、洗濯機の節水効果は大きいのかもしれません。
****************************************
Posted by SGWCS at 14:49
│U: うちエコ部門